Education

未来ある子どものために、私ができること 

オーストラリアの幼児教育現場は素晴らしかった。

チャイルドケアや公立小学校に通う子どもたちは、みな教師を尊敬し、とても礼儀正しい。

そして多文化の国オーストラリアでは、人と違うことも当たり前。

幼少期に異文化に触れることで、感性豊かでグローバルな考え方を持つ大人になるのでしょう。

 

離職率が高いといわれている日本の保育士や、子どもの教育に関心のある人たちに、

オーストラリアのチャイルドケア(保育)を学んでほしい。

そして日本の子どもたちの保育に役立ててほしいという想いを込めて、

オーストラリア政府認定の保育士専門学校 First Base Training の日本窓口を立ち上げました。

 

 

First Base Training

Fist Base Training

FBT(Fist Base Training)は、シドニー近郊にあるオーストラリア政府認定の保育士専門学校です。

グローバル化が進む中、保育の領域でも、より専門的で国際的な知識や経験が求められる時代になります。

幼児コースでは、Certificate III、Diplomaの資格認定の取得が可能です。また、語学に自信のない留学生のために、2018年からは専門学校への編入を目的とした準備コースも開校予定。経験豊富なトレーナーのもと、実践的な技術が身に付きます。

コース紹介

このコースを修了すると、保育士の資格である『サーティフィケイト3』が取得でき、オーストラリアにある0~6歳を対象とした託児施設で、保育士として働くことが可能です。(アシスト業務)

詳しくはこちら

ディプロマは、サーティフィケイト3よりも高いレベルの保育士資格になります。

より深く保育を学びたい人や、オーストラリアで就職したい人、永住権を目指す人などにお勧めです。

詳しくはこちら

Location

gear-384743_640

ズバリ平均給料は?【オーストラリアの保育士】

オーストラリアでは随分前から『共働きが当たり前』…ということは、保育士は重宝されて待遇も良いのでは?オーストラリアと日本の保育士のお給料を比べてみました。

お問合せ(無料相談/日本語対応可)